迷っていて、でも予算が結構あるなら間違いなくコレで大丈夫です。グラフィックが GeForce GTX 1060 という事で、これはもうケースが違う GALLERIA XT という事になります。
なので、もしこのケースが気に入らない場合は、GALLERIA XT の同スペックのものを買っても完全にOKですね。
OS | Windows 10 Home 64bit |
---|---|
CPU | Intel Core i7-8700 (3.20GHz-4.60GHz/6コア/12MBキャッシュ) |
グラフィック | NVIDIA GeForce GTX1060 6GB |
メモリ | 16GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/8GBx2/2チャネル) |
SSD | 320GB SSD (読込速度530MB/s, 書込速度450MB/s, TLC) 《無料アップグレード中》 |
HDD | 2TB HDD |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ |
マザーボード | Intel H370 チップセット ATXマザーボード |
こちらは Ryzen モデルです。エントリーモデルとして推します。価格は余裕で10万円を切る7万円台(税抜)。ただし、内臓グラフィックです。
逆に内臓なのでスロットに空きがあり、制作の中で動作に不満が出るようなら別途クアドロを増設するという安全策が取れるのが凄いメリットです。
無料アップグレードでSSD容量も十分。これから始める方に最適な一台。
OS | Windows 10 Home 64bit (ディスク付属) |
---|---|
CPU | AMD Ryzen 5 2400G with Radeon RX Vega Graphics (3.60GHz-3.90GHz/4コア/4MBキャッシュ) |
グラフィック | AMD Radeon RX Vega 11 グラフィックス (CPU内蔵) |
メモリ | 8GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/4GBx2/2チャネル) |
SSD | 320GB SSD (読込速度530MB/s, 書込速度450MB/s, TLC) 《無料アップグレード中》 |
HDD | 1TB HDD |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ |
マザーボード | AMD B350 チップセット マイクロATXマザーボード |
こちらは Core i5 モデルですが、ぶっちゃけ i7 もいらないって意見は多いですよね。これはゲーミングPCでもあって、PUBGとか激重なゲームを動かさない限り、CPUのコスパってあまり体感しないので、このモデルは全然アリですね。
内臓グラフィックなので Open GL は不可という事とグラフィックメモリの使用不可というのは事前チェックで。
OS | Windows 10 Home 64bit |
---|---|
CPU | Intel Core i5-8500 (3.00GHz-4.10GHz/6コア/9MBキャッシュ) |
グラフィック | Intel UHDグラフィックス630 (CPU内蔵) |
メモリ | 16GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/8GBx2/2チャネル) |
SSD | 320GB SSD (読込速度530MB/s, 書込速度450MB/s, TLC) 《無料アップグレード中》 |
HDD | 1TB HDD |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ |
マザーボード | Intel H310 チップセット マイクロATXマザーボード |
ドスパラでは、人気のイラストレーター、漫画家、クリエイターが実際に使用している(た)パソコンを製品化して、オリジナル壁紙を付属してリリースしています!
プロを目指している方で、尚且つお気に入りのプロのモデルがあれば、= 同じ制作環境での作業ができるワケですから、これば興奮します!
漫画版「超時空要塞マクロス THE FIRST」の連載は2009年~。
この時から鉛筆で描いた原稿をデジタル加工する手法に挑戦し、それがこのモデルの販売に繋がっています。
「甲鉄城のカバネリ」では、動きに後追いでブラシを入れられるツールを使用し「メイクアップアニメーター」という役職を設け、女の子のキャラクターの表情などの決めカットを担当。
OS | Windows 10 Home 64bit |
---|---|
CPU | Intel Core i5-6500 (3.20GHz-3.60GHz/4コア/6MBキャッシュ) |
グラフィック | NVIDIA GeForce GTX750 Ti 2GB |
メモリ | 8GB DDR4 SDRAM(PC4-17000/4GBx2/2チャネル) |
SSD | 120GB SSD |
HDD | 1TB HDD |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ |
マザーボード | Intel H110 チップセット マイクロATXマザーボード |
茶化山心太(ちゃかやまところてん)というハンドルネームでも活動しています。ところてん氏の時はエッチな成人向けで。
2008年にエンターブレイン発行のアンソロジーコミック集「リトルバスターズ! エクスタシー」という作品でプロデビュー。
PIXIVで作品が結構見れます。個人的に好きなタッチのイラストレーターさんです。
美樹本氏のモデルのストレージ&メモリ増量版。
OS | Windows 10 Home 64bit |
---|---|
CPU | Intel Core i5-6500 (3.20GHz-3.60GHz/4コア/6MBキャッシュ) |
グラフィック | NVIDIA GeForce GTX750 Ti 2GB |
メモリ | 16GB DDR4 SDRAM(PC4-17000/8GBx2/2チャネル) |
SSD | 240GB SSD(インテル 540sシリーズ) |
HDD | 1TB HDD |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ |
マザーボード | Intel H110 チップセット マイクロATXマザーボード |
これからデジタルイラスト制作に勤しもうとしている方に向けてですが、この raytrek debut! シリーズというのは、デジ絵作成、そしてプロのマンガ家・イラストレーターを目指す方に向けて構成が考えられたPCです。
その考えの中枢にあるのが、全てのモデルで、プロから初心者まで幅広いユーザーの支持を受けているイラスト・マンガ制作ソフトCLIP STUDIO PAINT(クリップ スタジオ ペイント)、そして、ご存知ワコム製ペンタブレットの動作が確認できるか?
というものであり、安心・快適な制作環境を実現するシリーズです。
Photoshop の作業ではきっと多くのレイヤーを重ねたり、エフェクト、フィルタ処理などをこなす事になるとおもいますんで、このような負荷のかかる処理は、グラボほどでないにしても、CPUの性能に左右されます。
当然の話ですが、高くなるほど動作は軽く体感は快適になります。現在、Intel と AMD がありますが、特に拘りが無い場合 Intel が良いでしょう。Core i5 以上が推奨です。
体感として動作の快適さに一番直結してくるのがメモリ(の容量)です。メモリが足りないとあからさまに動作が鈍くなります。イラスト制作において現状、メモリ容量は4~8GBあると十分ですが、これは扱う画像やタスクの数によってまちまちなので、最初から16GBあれば完璧。
特ににシステム(おおよその人はCドライブ)に使用するストレージは、HDDよりも断然SSD推奨です。OSの起動、アプリの起動が目に見えて速くなります。読み書き速度もHDDと比較してダンチですし、最近はSSDも大分安くなっているので頑張ってSSDを選択したいところですね。